こんにちは、金濱です。2013年から2014年にかけて、SREで10ヶ月間インターンとして勉強させて頂きました。総まとめとして振り返りをしたいと思います。
インターンをしようかどうか方悩んでいる学生の皆さんの参考になれれば幸いです。
また僕はSRE初の学生インターンだったので、学生インターンをとろうか悩んでいるベンチャー経営者の方の参考になれれば嬉しいです。

インターンを始めることになった経緯

facebookで及川さんからインターンのお誘いを受けました。SRE代表の阿部さんと取締役の及川さんとは地元の仙台繋がりで大学1年の時からお世話になっていました。その時既に就活は終わっていていたということもあり、インターンが始まりました。
最初は3ヶ月くらいをイメージしていたので、まさかこんなに続けることになるとは思いもしませんでした笑

ソーシャルメディア運用とブログ更新の銀座時代(4月~6月)

ソーシャルメディア運用

最初は銀座のオフィスへ週1で出勤していました。ソーシャル採用サービスGrreferのfacebook、twitterアカウントの運用から始まりました。ソーシャルメディア運用は以前(2011年の春ころ)に若干の経験があったのですが、運用の難しさを改めて実感しました。

名刺整理

名刺管理ソフトを使ってそれまでにたまっていた1200枚の名刺を整理したりもしました。かなり根気が付きました。それから毎月名刺リストの管理も業務に加わりました。

 

SREブログの更新開始

6月にはSREのブログができ、ブログ更新を始めました。インターン先でブログを書いているというと会社の日常を書く広報的なブログを想像されがちですが、そうではありません。自社の見込み客が必要とするコンテンツを作成し、将来の顧客に見つけてもらうことが目的です。ですので、事業内容に沿った内容を書く必要があります。初めは与えられたテーマに沿ってブログを書いていました。最初のテーマは「レスポンシブWEBデザイン」。とはいうもののその時レスポンシブWEBデザインという言葉の意味も分からなかったので、勉強からのスタートです。

WEBサイトをスマートフォン対応させる場合、スマホ用には別デザインをあてることが多いのですが、レスポンシブWEBデザインなら同一デザインで複数端末に対応させることができます。1つのデザインしか作成しなくて済む為、制作工数が少なくて済みます。さらに現在はサイトやコンテンツがソーシャルメディアでシェアされることが多いので、スマホでもPCでもタブレットでも見やすいサイトが必要になってきています。もちろんこのブログもレスポンシブです。PCで読んでる方はウインドウの幅を狭めてみてください。サイトがうまく収まりますよね?(笑)

という感じでブログを書くとかなり知識が付きます。また、最近はコンテンツマーケティングという手法も注目を浴びてきているので、実際にコンテンツを作成してみる経験は今後役に立つと思います。こうやって課題を与えられてブログを書くと、かなり知識も付きます。引き続きゲストライターも募集しているので学生の皆さんもお問い合わせフォームからお気軽にどうぞ!

お問い合わせフォームはこちら

インバウンドマーケティング・SEOについて学んだ恵比寿時代その1(7月~9月)

銀座に別れを告げ、恵比寿へ引っ越しました。このあたりから出勤日が週3になります。

クライアント企業のサイト運用&コンテンツSEO

クライアント企業のサイト運用をしました。メイン業務はブログコンテンツを使ってのSEOをしました。それまでサービス案内がメインコンテンツだったサイトにブログを追加し、コンテンツSEOを実践しました。Googleのキーワードツールを使って狙い目キーワードを洗い出し、そのキーワードに沿ったコンテンツを作成していきます。その後も複数クライアントのキーワード選定を担当した為、キーワード選定のコツはいくらか身に付けられたと思います。

クライアント企業のWEBマーケティング戦略策定&提案

クライアント企業様が新規にWEBサイトをつくるということで、WEBマーケティング戦略の策定をしました。ここではインバウンドマーケティングのアプローチを取り入れました。ちょうどインバウンドマーケティングが注目されてきている時期だったので、いい勉強になったと思います。

パワポで提案資料を作成し、実際に提案までさせて頂きました。提案先クライアントの代表の方大変貴重なフィードバックを頂きました。ありがとうございます。

 

オウンドメディア・ミーを作った新オフィス時代(10月~12月)

SRE新オフィス

10月にはSREの新オフィスを作りました。イケアに車で行き、机や棚を大量に購入し組み立て。今までは他の企業のオフィスに間借りをしていたので、オフィスが完成したときはインターンながら嬉しかったです笑。こういったベンチャー感が味わえるのもSREでインターンをするメリットではないでしょうか。

また10月にはエンジニアの須山さんもメンバーに加わりました。オフィスができメンバーも増え活気づいてきました。

SREサイト内オウンドメディアサービスのページを作成

SREが展開する「オウンドメディア構築・運用サービス」ページのコンテンツ作成に関わらせて頂きました。サービス詳細ページはブログに比べ将来の顧客になる可能性が高い人向けのコンテンツとなる為、より詳しい情報を提供する必要があります。インターンの私はSREのサービスについて1から100まで理解している訳ではないので、聞きだしながらのコンテンツ作成となりました。ここら辺になると自分一人では簡潔しない作業になってきます。皆非常に忙しそうですが、必要なことはどうしても聞き出さなくてはいけません。忙しい相手に対してどう聞くか、など仕事の基本的なスキルも学ばせて頂きました。(もっと勉強しなければ・・・)

オウンドメディア・ミー

オウンドメディア・ミー.png

オウンドメディアのまとめサイト、オウンドメディア・ミーを作りました。基本的にすべてをまかせて頂きました。SREのインターンでの集大成的なプロジェクトだったと思います。作る時点で決まっていたのは、「オウンドメディアのまとめサイト」を作るということだけでした。
真っ白な状態からサービス設計をし、ワイヤーフレームを作りました。デザインとコーディングはクラウドワークスへ発注をし、ディレクションも担当しました。
もちろんワイヤーフレームを一から作成するのも、ディレクションをするのもはじめてだったので今となっては反省点ばかりです
1つ目はワイヤーフレーム(サイトのイメージ図のようなもの)の作り込みが足りなかったということ。そこそこのワイヤーを作ればデザイナーさんがかっこよく作り直してくれると思っていましたが、そんなこともありませんね。ディレクションする人間がぼやけた部分を持っていると後々ずれが生じてきます。
2つ目はデザイナーさんへ要望をうまく伝えることができなかったことです。クラウドワークスでの発注でしたので、ディレクションはすべてメールでのやりとりになります。デザインイメージをメールで伝えることは簡単ではありません。おそらくプロなら一回のやり取りで済む所を二、三回やりとりしてしまったこともあり相手方へ迷惑を掛けてしまいました。
ですが、最終的には良いものができました。
なんと現在は約100のオウンドメディアが掲載されています!
これからマーケターの方や、オウンドメディア制作・運用に関わる方の参考になるサイトになれば良いと思います。

 

最後に!インターン募集のお知らせ!!

SREではインターンを募集します。こんな方は一度オフィスへ遊びに来てください!!

  • WEBに興味がある人
  • エンジニア・プログラマーになりたい人(経験がなくてもOK!)
  • 将来起業したいと思っている人
  • ベンチャーに就職したいと思っている人
  • 広告やマーケティングに興味がある人
  • 広告代理店に就職したい人

お問い合わせフォームからでもOKですし、twitterで気軽に声をかけて頂いてもOKです!

それでは!